◆Blosxom 2.0◆


 ◆Blosxom 2.0◆
 
 このところ Blogの話ばかりなのですが、今回も。
 
 実は、雑誌「Internet Magazine」5月号に Blogツールの特集が組まれていて、インストール型のBlogツール、Movable Type 3.0、Nucleus 2.5、Blosxom 2.0、tDiary 1.5+BlogKitのインストール方法の解説がなされていたのです。
 
 Movable Typeは、以前インストールを試みたのですが、プロバイダの無料サーバではちょっと条件が厳しいようで、インストールできなかったのですが、何かそこでも使えるようなものはないかと思って。
 
 サーバ条件としては、BlosxomCGI Perlプログラムが動けば他には制限がないということを知って、それではこれをインストールしてやろうと考えました。
 
 先ずは、Blosxom 2.0を blosxom :: the zen of bloggingサイトからダウンロード、最初は Niftyにインストールしようと思ったのですが、これがどうしても動いてくれない。以前スキン式の掲示板を設置したときは絶対パスが分からず苦労したのだけれど、今回はあっているはずなのにだめ。そこで Biglobeにインストールしてみました。すると、こちらは簡単にできてしまいました。
 
 それで出来上がった自前の Blogがこれ。
 My Blosxom Weblog
 
 「Internet Magazine」に書かれている機能を最低限付けて何とか Blogっぽくなりましたが、トラックバック送信機能や pingサーバ送信機能などは付けることができないよう(話によるとサーバ条件で Pingの送信はできないみたいです--恐らくセキュリティのため--受信はできます)ですので、まあ、こんなところかなと思っています。最近の記事とかは、pluginがあれば追加できそうですので、まあ、なにか見つけたら機能を追加してみたいななんては思っていますが。
 
 でも、自分で Blogサイトが構築できたと思うと、何となく嬉しい気分ではあります。
 
 興味のある人は、試してみるのも一興かと。