2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日4月29日は、昭和天皇の誕生日ですが、今年から「みどりの日」ではなく「昭和の日」になったのですね。最近になってやっと知りましたが、「みどりの日」は5月4日だということで、馴れるまではしばらく紛らわしいかも知れません。 ところで、昨日とい…

◆零の歴史(その8)◆

◆零の歴史(その8)◆ 恐らく、私たちはこの時点で、零のある位取り記数法を発展させた別の文明があったことに気づくべきでしょう。これは、今日メキシコ南部とグアテマラ、ベリーズ北部を含む中央アメリカに住んでいたマヤの人々です。これは古い文明ですが…

◆アルマムン以後◆

◆アルマムン以後◆ バグダードの初めの三人のカリフの統治以後も、天文学という学問は数学の控えの間であり続けました。アルブマサル(Albumasar)(886年)は、占星術に関するアラブの著述家の中で最も有名で、この学(占星術)によって天文学の研究へと導かれま…

◆フランコ式記譜法◆

◆フランコ式記譜法◆ 記譜法の体系化への大きな一歩前進は、すでに述べた「計量音楽技法(Ars cantus mensurabilis)」の中でケルンのフランコによってなされました。モドゥス・ペルフェクトゥスについてまだ考えながら、彼は6つの旋法の衰退を認めてはいるも…