2006-09-23から1日間の記事一覧

ローマ教会とグレゴリオ聖歌の成立(その5)

ラテン語による聖歌の伝統 シャルルマーニュ(カール大帝)が、ローマ教皇公認の聖歌を歌うことを奨励し、時に強制した結果、それ以前の伝統的ラテン系聖歌は姿を消していきます。 グレゴリオ聖歌以前のローマ起源の聖歌である古ローマ聖歌であるとか、ガリ…

ローマ教会とグレゴリオ聖歌の成立(その4)

聖歌の楽譜 9世紀半ばから聖歌の旋律を書き留める様々な工夫がなされるようになります。ネウマ譜として知られているものですが、初期には言葉のアクセントやニュアンスを表記する傾向がありました。地方差が大きく、各地で独自に発展していたことがわかりま…

ローマ教会とグレゴリオ聖歌の成立(その3)

全ヨーロッパへの宣教の広がり イベリア半島は、数世紀にわたってイスラムの支配が続きますが、そこでキリスト教を守る人々は、「アラブの中のキリスト教徒」と言う意味で「モサラベ」と呼ばれます。 5・6世紀は、アイルランド出身の修道士たちの活動が目…