数学史

数学史 095 ◆13世紀ヨーロッパ◆

◆13世紀ヨーロッパ◆ 13世紀の数学をどう考えようとも、その世紀が長い知的停滞後の世界の真の覚醒の時代であることは確かです。そのすぐ前の数世紀、ヨーロッパで数学に関する著述家を生み出してはきましたが、数学者は一人も産み出していません。しかし…

数学史 094 ◆12世紀以降のアラビアの著述家たち◆

◆12世紀以降のアラビアの著述家たち◆ 12世紀の西方アラビア人の算術に関する著述家の中で、最もよく知られた人の一人は、アブ・ベクル・モハメド・イブン・アブダラ(Abu Bekr Mohammed ibn 'Abdalah)、一般には、アル・ハッサル(al-Hassar)として知られ…

数学史 093 ◆12・13世紀スペイン◆

◆12・13世紀スペイン◆ 12世紀、スペインの数学の研究は、その前の時代の人々より遙かに恵まれていました。アラビアの著述家たちの中で、第一の者は(中世には一般にこう呼ばれていましたが)、アヴェロエス(Averroes)(1126年頃-1198/9年)でした。彼は天…

数学史 092 ◆ラビ、ベン・エズラ◆

◆ラビ、ベン・エズラ◆ この時期の第二の偉大なヘブライの学者は、アブラハム・ベン・エズラ(Abraham ben Ezra)でした。彼は、数の理論、暦学、魔方陣、天文学、そしてアストロラーベについて著述しました。カバラに非常に関心があって、当時の最も学識のある…

◆バグダード◆

◆バグダード◆ イスラムの隆盛の下、数学が最も奨励されたのは、チグリス川のほとりにあるバグダードでした。古代都市の廃墟の上に、アッバース朝のカリフ、アッバスの子孫の一人、アル・マンスール(al-Mansur)(712-744/5)によって建てられたバグダードは、イ…